脱水に熱中症「危険が伴う夏の運動の注意点」 | ISDG 医食同源ドットコム [公式通販]
2020.08.13
脱水に熱中症「危険が伴う夏の運動の注意点」

夏の運動時の注意点

ようやく梅雨が明けたかと思えば、猛烈な暑さに見舞われている日本列島。 各地で熱中症警戒アラートが発令され、 外出や運動を控え涼しい環境で過ごすよう呼び掛けられるなど、 危険な暑さが続いています。

ただでさえ夏は暑くて動くのが億劫になります。 これに加えて熱中症警戒アラートに新型コロナによる外出自粛と、 この夏はいつも以上に運動不足に陥る環境が揃っています。

夏は寒い冬に比べ体が熱を作り出す必要がない分、基礎代謝が低くなるのが一般的。 これに加え、運動量が激減すれば筋肉が減り、 益々代謝が低下して太りやすくなってしまいますから、 危険を避けながらも工夫して運動を継続していきたいものです。

そこで今回は、【夏の運動時の注意点】をご紹介します。

暑い時期の運動には熱中症や脱水などの危険が伴います。 こうしたリスクを減らし安全に運動に取り組めるよう、 運動時の注意点をしっかり把握しておきましょう。


夏も運動の継続が大事


運動は継続が大事

暑さで外出が億劫になる夏は運動不足になりがちです。 気温が高いと基礎代謝が低下し太りやすくもなる為、 運動をしっかり継続して筋肉の維持強化に努めましょう。 また運動習慣がない人は汗をかく機能が低下している為、 身体の中に熱がこもりやすくなります。 熱中症対策としても、運動習慣をつけ汗をかきやすい体を作っておくことが大事です。

とは言え、暑い環境下での運動には危険が伴います。 熱中症や脱水にならない様十分注意し、安全に取り組む必要があります。 美容や健康の為に行う運動で逆に体調を崩してしまわぬ様、 以下の対策を心がけましょう。


夏の運動時の注意と対策


夏の運動時の注意点

人と距離を取りマスクは外す


コロナ渦にある今、運動中もマスクを着用されている方は多いと思います。 しかし、マスクをつけていると体から熱が逃げにくくなったり、 水分補給が減り、気付かぬうちに脱水になる危険が増します。 熱中症を防ぐためにも、屋外では2メートル以上人と距離を取り、 マスクを外して運動は行いましょう。


運動強度は徐々に増やす


熱中症は、梅雨明けなど急に暑くなる時に多発します。 急な寒暖差に体が順応できず、自律神経が乱れて夏バテ気味に。 こうして体が弱ることで熱中症が起こりやすくなるのです。 その為、急に暑くなった時の運動に無理は禁物です。 初めは軽い運動から始め、暑さや体調に合わせて運動強度を高めていく様にしましょう。

また運動中に暑さや疲れを感じる時には、決して無理をせず、 日陰などでこまめに休息をとりながらマイペースに取り組むことが大事です。


十分且つこまめな水分補給補給


水分補給

夏の暑い時期の運動では大量の汗をかきます。 脱水にならない様、多く出ていく分の水分をしっかり補うことが大切です。 運動前、運動中、運動後と喉の渇きを感じる前に、 十分かつこまめな水分を補給を心掛け脱水を防ぎましょう。

体への吸収を考える場合、熱すぎず冷たすぎない温度の水分補給を心がけるのが理想です。
また、アルコールは利尿作用があるため避けましょう。


適度な塩分補給も忘れずに


大量にかく汗や尿で塩分(ナトリウム)も失われるため、 水分同様塩分も補給することが熱中症予防には大切です。 夏場の運動で大量の汗をかく時には、スポーツドリンクや経口補水液など、 電解質を同時に補える物で水分補給するのがおすすめです。 ただし、スポーツドリンクには糖分も多く含まれています。 飲みすぎると肥満や糖尿病の危険が高まるため、 減量中の方は取り過ぎない様気を付けましょう。


外での運動は涼しい時間帯を選んで


木陰で運動する女性

夏場の運動は日中の炎天下を避け、 朝方や夕方などなるべく日差しの少ない涼しい時間帯を見計らって行うようにしましょう。


涼しい服装で行う


日のあたる場所での運動では、日差しを遮る為に帽子を着用し、 熱が籠もらないよう通気性のよい服装を着用しましょう。 動きやすさがありながらも、ゆったりした服装がお勧めです。 また黒色の服は光を吸収して熱くなってしまうため、 暗い色よりも明るい色の服装を選ぶのがお勧めです。


熱を下げる工夫をする


体が熱いときには、氷のうや保冷剤、冷間スプレー、 凍ったペットボトルなどを使用し体を冷やすのもお勧めです。 その際には、首や脇の下、足の付け根など、 太い血管が通る場所を冷やすと効率よく体温を下げることができます。 外で運動する際には前日から用意し、熱中症対策として備えておきましょう。


食事を整え普段から体力をつけておく


食事

日ごろから体調管理をしっかり行うことが熱中症対策には大事です。 特に食事の栄養バランスは大事。低栄養になると熱中症のリスクが高まります。 5大栄養素を意識した栄養バランスの整った食事を日ごろから心がけ、 体力を付けましょう。


十分な睡眠をとり体調を万全にしておく


睡眠不足や疲労、二日酔いなど体調不良で体が弱まると、 体温調節能力も低下し熱中症のリスクも高まります。 寝不足の場合や体調があまり良くない場合には無理をせず、 運動は控え休息を取ることを優先させましょう。

日ごろから十分で質の良い睡眠を心がけ、 体調を万全に整えた上で夏の運動には取り組みましょう。


夏の運動は工夫して安全に取り組もう


夏の暑い中での運動は脱水や熱中症による体調不良のリスクが高まります。
工夫して暑さを上手に避けながら、運動には安全に取り組みましょう!