何の為に食べるのか?「食」の意味と役割を知ろう | ISDG 医食同源ドットコム [公式通販]
2020.03.04
何の為に食べるのか?「食」の意味と役割を知ろう

食べる意味
皆さんは日々何の為にご飯を食べていますか?

・お腹が空くから?
・食べるのが好きだから?
・食べないと生きていけないから?

理由は色々あると思いますが…
”食事の本来の意味や役割”をしっかり理解したうえで、 食べ物を口に運んでいる方は実際少ないのではないかと思います。

「食」は人間が健康に生きて行くために欠かせないものです。
しかしながら、欠かせない行動であるにもかかわらず、 当たり前になりすぎて軽視しがちなのもまた事実ではないでしょうか。

日々の忙しさや好き嫌いを理由に、食を疎かにしている人は多いものですよね。
栄養が不足したりバランスが乱れることで健康を害す恐れがある為、 食の大切さや意味について今一度理解を深め、 しっかりと整えていくことが大切です。

そこで今回は、【私たちが食べる意味・食の本来の役割】をおさらいしたいと思います。

普段栄養を気にせずに食べていた場合は特にですが、 美と健康を保つためにとても重要なお話となります。
是非本日も最後までお付き合いくださいませ。


食の本来の役割とは?


食の役割
食は私たちが健やかに生きるために欠かせないものです。
生命を維持するために必要な栄養を体に取り入れるだけでなく、 老化を防ぎ美しさを保ったり、病気を予防するなど様々な目的があります。

そしてそんな毎日の食事によって日々物凄いスピードで体は変化しています。

食は私たちの心と体を作る重要な働きをしており、その細胞は刻一刻と変化しているのです。

良くも悪くも、自分が口にしたもので未来の体は作られています。

この仕組みや食の大切さを理解しておくことは、 美容や健康を維持する上ではとても大切です。

正しい食の知識をしっかり理解し、日々の食事に役立てましょう!


体は食べたものから作られる


健康な体
人間の体は60兆個もの細胞の塊で出来ています。
この細胞一つ一つの中心には「細胞核」と言う核が存在し、 その中にある遺伝子の暗号(設計図)を元に、 私たちの細胞は日々せっせとタンパク質を作り続けています。
その数は膨大で、毎分、数千ものタンパク質を作りだすと言うから驚きですよね!

このタンパク質が組み立てられて、皮膚や筋肉、内蔵などが作られたり、 酵素やホルモン、抗体がつくられたりしながら生命は維持されています。

そしてこの時、ビタミン・ミネラルの不足、タンパク質の不足、酸素の不足など原因は様々ですが、 タンパク質を構成するアミノ酸をつなぎ合わせる順番にミスが出来ると、 正常なタンパク質が作れず、体の不調が起きたり病気になったりします。

逆にこのアミノ酸のつながりがミスなく作られる事で、 若々しく健康的な体が維持できるとされます。

この様に、生態の営みのほとんどが、 細胞でつくられたタンパク質の働きによって維持される訳ですが… この60兆個の細胞を維持しているものこそが、 私たちが毎日口にする食べ物なのです。


だからこそ、日々の食事で栄養を整えることがとても重要です。

栄養素はそれぞれが単体で働いているわけではなく、 他の栄養素と助け合って協力して働いている為、 日々の食事から過不足なく整えていくことが健康には不可欠です。


栄養はそれぞれが助け合って働く


ちなみに3大栄養素である糖質・タンパク質・脂質。

これらは体にとって最も大切な栄養素で、 体を動かす為のエネルギーになったり、筋肉や細胞を作ったり、 ホルモンの材料になったりとどれも非常に重要な働きをします。

しかし、これらを単体で摂っても体の中でうまく機能させることはできません。
3大栄養素を体内で使う為の”補助”をしてくれる「微量栄養素」が必要です。

微量栄養素とは、ビタミンとミネラルのことですが、 これらの助けがあって3大栄養素は体内で働くことができるのです。

例えば糖質を代謝するためにはビタミンB1が使われます。
米は糖質が含まれる食品の代表ですが、都合の良いことに、 米の胚芽にはビタミンB1が含まれており本来バランスのとれた食品です。

しかし、より美しく美味しくするために米を精製し白米にしたことで、 栄養がたっぷりと含まれた胚芽部分が取り除かれてしまいました。
これが原因でビタミンB1の欠乏性が起こり 「脚気」と言う病気がかつて日本で大流行することとなりました。

このように栄養はそれぞれが助け合って働いています。

栄養素が不足すれば欠乏症が現れ病気や不調を引き起こす原因になる為、 食事はできるだけ多種多様な食材を組み合わせて、 栄養を過不足なく摂取することが大事です。

よく、「食事は栄養バランスが大事」と言われますが、 そういわれるのはこうした理由がある為なのです。


食事はバランスが大事


バランス定食
つまり、ご飯だけでもダメ。油だけでもダメ。肉や卵だけでも、野菜だけでもダメなのです。

食事はあらゆる食材を組み合わせて摂ることが重要で、健康で若々しい体を維持するためにはバランスの維持が欠かせないのです。

栄養バランスを整えることは決して難しいことではありません。

日々の食事でなるべく主食・主菜・副菜をそろえること。 品数を増やす、彩りを良くするなど、 ちょっとした心掛けで栄養バランスは整いやすくなります。

食事だけでは難しい場合はサプリメントを利用するのもいいでしょう。

是非日々の食事で栄養バランスを整えることを意識して頂き、明日の健康に繋げましょう。


「食は健康の基本」一口一口を大事に食べよう


さて、いかがでしたか?

普段食事は何気なく食べている方が多いかと思いますが、 その一口一口が自分の未来の体を作っていると思うと、 食への意識も少しは変わるのではないでしょうか?

食事は健康の基本です!
健康は時に私たちの生活や人生をも大きく変えてしまうことがあります。
是非、「口に入れる物が体を作っている」ことをなるべく意識して、 日々食事からとる栄養について考えてみてくださいね。