【2月号】代謝UPで燃やせ脂肪!牛肉のピリ辛スープ | ISDG 医食同源ドットコム [公式通販]
※ 重要なお知らせ ※
このたび、当社が採用しているECカート(提供:テモナ株式会社)にシステム障害が発生している為、公式通販サイトでの販売を一時的に中止しております。 ご注文やクーポン・ポイント利用の際は、お電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。

メールからのご注文はこちらをクリック ⇒ shop@ishokudogen.com
【必須事項】商品名、数量、氏名、住所、電話番号、支払方法

システム障害に伴い、お支払方法が制限されております。
・ご利用可「NP後払い」「代引き」
・ご利用不可「クレジットカード」「AmazonPAY」
ご利用の皆様には、ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
2021.02.01
【2月号】代謝UPで燃やせ脂肪!牛肉のピリ辛スープ

蓄えた脂肪をどうにかしたい!運動もしたいけどコロナ禍でジムに行くのはまだ気が引ける… 寒いので外に出たくない… などで運動もなかなかできなかい方も多いのではないでしょうか。そこで、代謝UPと脂肪燃焼効果のある食材を使用したカラダがあったまるホットなレシピを紹介します。

唐辛子の辛み成分カプサイシンは脂肪分解効果、しょうがの辛み成分ジンゲロールショウガオール は血行促進効果が期待できます。脂肪燃焼と代謝UPで寒い冬にピッタリなダイエットレシピです。

調理目安30分
1人分290kcal

材料(4人分)

  1. 牛肉(薄切り)・300g
  2. かぶ・・・・・・1個
  3. ニラ・・・・・・1/2束
  4. 豆もやし・・・・100g
  5. ごま油・・・・・大1
  6. 水・・・・・・・900ml
  7.  A

  8. 唐辛子・・・・・1本
  9. しょうが・・・・2片
  10. にんにく・・・・1片
  11. コチュジャン・・大3
  12. しょうゆ・・・・大2
  13. 酒・・・・・・・大2
  14. 砂糖・・・・・・大1
  15. 塩・・・・・・・小1/2
  16. 白ごまペースト・大1

作り方

  1. 牛肉は一口大に切る。かぶは皮をむいてくし切り、ニラは5cm程度の長さに切る。唐辛子は種を取り除いて輪切り、しょうが、にんにくはすりおろす。
  2. 熱した鍋にごま油を引き、牛肉を炒める。
  3. 牛肉の色が変わったら、水を入れて強火で煮る。アクが出たら、その都度取り除く。
  4. ➂に、かぶを入れ、蓋をして弱火約10分で煮る。火をとめる直前にニラ、もやしを入れてさっと煮る。
  5. 器に盛りつける。
ポイント!
・かぶは使用する大きさによって切り方を変えてください。(小さい場合は1/4、大きい場合は1/8)
・唐辛子、コチュジャンの分量はお好みの辛さで調整してください。

管理栄養士:矢島美咲 監修