臭いの気になる梅雨「体臭対策」にオススメの食事とは? | ISDG 医食同源ドットコム [公式通販]
2019.06.19
臭いの気になる梅雨「体臭対策」にオススメの食事とは?

体臭
梅雨から夏にかけて気になることの1つに「臭い」の問題があります。
雑菌による悪臭やカビ臭さなど、不快な臭いの発生源は色々ありますが… 皆さんは自分の匂いが気になる事はありませんか?

高温多湿になるこの時期は、汗が増えるとともに体臭もきつくなる傾向にあります。
他人の臭いも気になるものですが、臭いの元がもし自分にあったとしたら… それは尚更悩ましいものですよね。

臭いは人の印象を左右させる重要なファクターにもなり得ます。
なるべくなら嫌な臭いは根本からケアし、いつも爽やかな人でありたいものです。

「もしかして私臭うかも?」と自分の匂いが心配になった時、対策すべきは食生活です。
私達の身体を作っている日々の食事の改善が、体臭の根本的なケアに繋がります。

そこで今回は、臭いの気になるこの時期に知っておきたい! 【体臭対策にオススメの食事】をご紹介します。

不快になりがちな梅雨の臭い対策として、是非お役立て頂ければ幸いです。


体臭対策は根本のケアが大事


最近では、デオドラントスプレーや、香水のような香りのする柔軟剤など、 様々な臭い対策グッツが販売されていますね。 エチケットとしてこうした対策をすることは素晴らしいことだと思いますが、 やはり大事なことは、生活を正し根本からケアすることではないでしょうか。


体臭対策にオススメの食事とは?


腸活食材
根本のケアとして中でも重要になるのは、私たちの身体を作る日々の食事です。
ここからは、体臭対策にオススメの食事を紹介します。


腸内環境を整える食事


体臭をケアする対策として、腸内環境を整えることが重要になります。

腸内環境が悪化し腸内の悪玉菌が優勢になると、悪玉菌が腸内のたんぱく質を発酵させて、 アンモニア・スカトールなどの臭いの原因となるガスが発生します。 こうした有害なガスの成分は、腸壁から血液に乗って体内に周り、 体臭や口臭となって悪臭を発生させたり、臭いのきついおならや便の原因になるからです。

腸内環境の改善には、腸内の悪玉菌を増やす原因となる動物性たんぱく質の過剰摂取を控えること。
そして、腸内環境の改善に役立つ発酵食品や、食物繊維をしっかり補うことが有効です。

既に便秘の症状がある場合には、食物繊維の中でも特に「水溶性食物繊維」を補うことが改善に役立ちます。

水溶性食物繊維の豊富な食材
水溶性食物繊維は、昆布やワカメなどの海藻類、
オクラ・山芋・里芋・モロヘイヤ・ごぼう・なめこ・アボカドと言った野菜やキノコ、
そばや納豆・もち麦・寒天などに豊富です。

ヨーグルトやキムチなどの発酵食品と合わせ、日々の食事から積極的に補い、腸の健康維持に役立てましょう。


高脂肪食を控え抗酸化力の高い食品を摂る


肉類や揚げ物、スナック菓子、バターや生クリームなど、 脂質の多い食品の摂りすぎでも体臭は強くなります。

体臭は汗と共に分泌された皮脂が細菌によって分解された時や、 空気に触れて酸化した際に強くなります。
普段から脂肪分の多い食事をしていると、皮脂腺から分泌される皮脂の量が増え、 結果的に体臭もきつくなってしまうのです。

そうした皮脂を抑えるためには、脂肪を摂りすぎないことが大切です。
それと同時に抗酸化力の高い食品を摂り、脂質の酸化を抑えることが体臭予防に効果的です。

抗酸化力の高い食品
抗酸化力の高い食品には、
ホウレン草やニンジン・トマトやピーマンなどの緑黄色野菜、
納豆や豆腐などの大豆製品、
レモンやミカンなどの柑橘系の果物、
昆布やワカメなどの海藻類、ナッツ類、ニンニクや梅干し、緑茶などがあります。

脂っこいものは極力控え、 抗酸化力の高い食品を取り入れたバランスの良い食事を心掛けることで体臭予防に繋がります。

また、抗酸化力の高い食品はアンチエイジングにも強力な力を発揮します。

体臭は加齢とともにホルモンが変化することで強くなっていくもの。 若さをキープするという意味でも、抗酸化力の高い食品は体臭対策に効果てきめんです。


体臭ケアは大切なエチケット


体の臭いは誰にでもあるものです。
過剰に気にする必要は全くありませんが、それでも、 ケアできる部分はしておくに越したことはないですよね。

普段から食生活に気をつけ対策しておく事は、 自分自身の不快さや心配事を軽減する事はもちろん、 周りの人に対する大切なエチケットでもあります。

特に臭いが気になるこの時期、もし「あれ?」と心配になることがあれば、 是非以上の食事を"中からの対策"として取り入れてみてはいかがでしょうか?